VMware vSAN [v7.0]対応 e-Learning Plan & Deploy【無償トレーニング】

VMware

【v7.0対応】VMware vSAN e-Learningコース Plan & Deploy【無償トレーニング】

vSAN 7の登場を受けて、VMware教育部が提供している公式トレーニングの成り立ちが変化しました。

今回はその変更点と、変更を受けて登場した無償e-Learningコースについて焦点を当てて解説をします。

これまでのvSAN コースの成り立ちと新しいe-Learningコースの目的

このコースは、VMware Learningが提供する3日間の技術トレーニングである”VMware vSAN : Management and Operations [v7]の前提コースとなります。

これまでVMware vSANのトレーニングコースは次のように存在しましたが、vSAN 7からコースの成り立ちが変化しました。

  • vSAN Deploy & Manage 5.5 ー 初のVMwareによるHCIソリューション
  • vSAN Deploy & Manage 6.0 ー All Flashに対応
  • vSAN Deploy & Manage 6.2 ー 容量節約機能の登場
  • vSAN Deploy & Manage 6.6 ー ユニキャスト、vSAN暗号化など
  • vSAN Deploy & Manage 6.7 ー 4kドライブ対応やストレッチクラスターの強化など

私もVMware認定講師は2016年からですがvSANは最も提供回数が多く、個人的にも思い入れが多いコースですからとても感慨深いです。

今後は、インストラクター主導のコースは、”Deploy & Manage”ではなく”Management and Operations”というコースに変わります。

VMware Learning – VMware vSAN: Management and Operations [V7]

このコースは、vSphereとvSANの基礎知識を持っていることが前提のコースです。

今までは”vSAN Plan & Deploy”が初級コースでしたが、今回からはその初級相当のコースが今回紹介する”Plan & Deploy”となります。

つまり、受講のステップは次のようになります。

コース名 技術レベル 日数

VMware: vSphere Install, Configure, Manage

vSphere 初級編 5日間

VMware vSAN: Plan & Deploy

vSAN 初級編 1日
VMware vSAN: Management and Operations vSAN 中級編 3日間
VMware vSAN: Troubleshooting vSAN 上級編 2日間

今回登場したe-Learning コースは、初級レベルのvSAN学習を支援する位置づけとなります。

想定する受講者

一言で言えば、”これからVMware vSANについて学習をスタートする方”が対象です。

学習できる内容と言えば、例えば次のような点だと言えます。

  • vSANのアーキテクチャ
  • vSANで登場する専門用語(ストレージ ポリシー/ディスク グループなど)
  • vSANの構成の手順

なお、ポイントですが本e-Learningは現状”英語”のみの提供という点です。
一番聞かれるであろう”日本語化”については現状予定は未定だそうです。

日本語での学習を促進してくれるツール

VMware Docs

docs.vmware.com

まずは公式ドキュメントです。講義内でも”良い書籍はありますか?”と言われますが、vSANについては日本語での書籍は有りません。(執筆のお仕事、お待ちしています)

それも理由なのですが、公式ドキュメントを制するものは製品を制すると思っています。
特にビジネスの中で、こうした技術情報はお客様に速やかに提供出来ることが望ましいです。
紙媒体の書籍などは著作権的にも気軽に他社にシェアも出来ません。

また、公式ドキュメントの日本語翻訳の品質は優れていますし、PDFでも取得出来ます。

vSANは、VMware社の中では”vSphereの一部”に位置づけられているため、vSphereのドキュメントページ内にvSANはありますのでご注意下さい。

VMware Hands on Lab

言わずとしれたあのHOLですが、よく知らないという方はこちらをご覧下さい。

lab8010.com

VMware HOL上での提供ラボは定期的に入れ替わるため、閲覧頂いた際には以下のリンクが有効ではない場合もあります、その場合は当方で確認次第リンクを修正します。

HOL-2108-01-HCI – What’s New in vSAN – Getting Started

上記ラボ対応の教科書ガイド

こちらのラボではvSANの基本から最新機能までを実操作を通じて学習することができます。
初めて操作する方も、ガイドにクリック箇所などが図示されていますのでご安心下さい。

受講までの準備

今回の主役はVMware vSAN: Plan & Deployですが、このコースの受講にはVMware Learning Zoneへのログインが必要です。

上記のURLへアクセスをすると、以下のようにログイン画面が表示されますのでお持ちのVMware Learningのアカウントでログインをします。(アカウントが無い方は作成しましょう)

ログインを終えると、以下のようにe-Learningの登録画面が表示されますのでGet Startedから開始をしていきましょう。

受講の様子

受講を開始すると、言語選択のあとe-Learningの画面が別途起動しますので、そちらで受講をしていきます。

こちらがe-Learning本編の様子です。ページによっては小テストもありますので頑張りましょう。

コメント